Natural dye

バリ島北部の大自然の中で生まれる草木染め

loveka.の洋服は、バリ島北部の大自然の中にある静かで美しい工場で、草木染めによって染色されています。

この工場は自然に囲まれたとても素敵な場所で、自然そのものの色や雰囲気が、染められる洋服の色に息づいています。

さらに、草木染めのパートナーである彼の手によるカラーデザインは、自然の美しさを最大限に生かした素敵な仕上がりです。

多彩で温かみのある色を作り出すこの手法は、自然そのままの色合いを楽しむことができます。

毎日着る洋服だからこそ、身体にも優しく、100%ナチュラルな素材にこだわっています。

通常の染色方法とは異なり、全てナチュラルで染めるため、多くの工程と時間を必要とします。それでも職人たちの手作業によって、柔らかく優しい色が生まれます。

自然と共に歩むものづくり

私たちは、自然への深い愛と感謝を大切にしています。自然が育む色、そしてそれを形にする職人たちの手仕事に感謝し、これからもその恵みを守り続けます。

この草木染めは環境にも配慮した方法で、バリ島の美しい自然と調和しています。私たちが作るものが、自然と共に息づく世界であり続けることを願っています。

草木染めの原料

  • マンゴーの葉(黄色)
  • ケタパンの葉(黒)
  • ココナッツの殻(茶色)
  • セチャンウッド(赤)
  • インディゴ(青)

葉を刻み、乾燥させ、7〜8時間煮出してカラーエキスを抽出します。葉は入手しやすく、色を抽出しやすいだけでなく、木を伐採する必要がなく、生育が可能です。さらに、使用後の葉くずは堆肥として再利用されます。

染色後に出る水も、独自の浄化システムで処理され、環境に配慮しています。

自然と手仕事のやさしさを、毎日の暮らしにぜひ取り入れてみてください。